在宅介護支援「愛」
概要説明
築上町受託事業
在宅で、介護を必要とされる方や介護する家族の方に対して、気軽に相談に応じるとともに、介護ニーズに対応した各種保健・福祉サービスが総合的に受けられるように連絡調整に努め、在宅福祉の向上を目指します。
●ご利用対象の方 (相談は無料です)
おおむね65歳以上の方で、身体が虚弱または寝たきり若しくは認知症などのために日常生活を営むのに支障がある方またはこれらの方を支えるご家族の方です。
●ご利用日・時間
月〜土曜(祝日も可)利用可能、日曜と年末年始が休みです。
利用時間 8:30〜17:30 ただし24時間常時電話相談に応じています。
●サービス内容
・在宅介護の相談、助言、指導(電話・訪問)
・在宅福祉サービスの調整、紹介および利用手続き
・介護機器の展示・紹介
・その他住宅改造の相談や在宅介護の普及に関する業務