本文へ移動

施設紹介

青海山荘 重要事項説明

1 施設の概要
(1)施設の名称等
  施設名        介護老人保健施設青海山荘(せいかいさんそう)
  開設日        平成10年9月1日
  所在地        福岡県築上郡築上町大字湊1277番地3 
  電話番号      0930−57−1110
  ファクス      0930−57−1120
  管理者名      吉田耕治
  介護保険指定番号4057280077号

(2)青海山荘の運営方針と目的

<青海山荘の目的>

介護保健施設サービス
 要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活の復帰を目指した介護保健施設サービスを提供することを目的とします。

短期入所療養介護および介護予防短期入所療養介護
 要介護状態および要支援状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、看護・医学的管理の下における介護および機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行い、利用者の療養生活の質の向上および利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減を図ることを目的とします。

通所リハビリテーションおよび介護予防通所リハビリテーション
 要介護状態および要支援状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、通所リハビリテーション計画を立案し、利用者の心身機能の維持回復を図ることを目的とします。

<青海山荘の運営方針>

介護保健施設サービス
 利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護、その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上のお世話を行い、居宅における生活への復帰を目指します。

短期入所療養介護および介護予防短期入所療養介護
 短期入所療養介護計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護、その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上のお世話を行い、利用者の身体機能の維持向上を目指すとともに、利用者の家族の身体的精神的負担の軽減を図り、利用者が一日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅介護の支援に努めます。

通所リハビリテーションおよび介護予防通所リハビリテーション
 通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法など必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身機能の維持回復を図り、利用者が一日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅介護の支援に努めます。

2 利用者の意思および人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行いません。
3 介護老人保健施設が地域の中核施設となるべく、居宅介護支援事業者、その他保健医療福祉サービス提供者及び関係市町村と綿密な連携を図り、利用者が地域において総合的サービスの提供を受けることができるように努めます。
4 明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者がにこやかで個性豊かに過ごすことができるようサービス提供に努めます。
5 サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者またはその家族に対して療養上必要な事項について、理解しやすいように指導または説明を行うとともに利用者の同意を得て実施するように努めます。
6 利用者の個人情報の保護は、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドラインに則り、当施設が得た利用者の個人情報については、当施設での介護サービスの提供にかかる以外の利用は原則的に行わないものとし、外部への情報提供については、必要に応じて利用者またはその代理人の了解を得ることとします。

(3)職員体制
<入所・ショート>   医師 常勤1名、看護職員 常勤8名・非常勤2名、介護職員 常勤22名・非常勤2名、支援相談員1名、理学療法士 常勤1名、作業療法士 常勤3名、管理栄養士1名、介護支援専門員1名  ※夜間は看護職員1名と介護職員3名の体制とする
<通所リハビリ>   看護職員 常勤1名・非常勤1名、介護職員 常勤9名・非常勤0名、作業療法士 専従1名

(4)定員等
・定員72名 (うち認知症専門棟は32名)
・療養室 個室8室、二人室14室、四人室9室
・短期入所療養介護の利用定員数は、利用者が申込をしている当該日の介護保健施設サービスの定員数より実入所者数を差し引いた数とします。

2.サービス内容
食事の用意(食事は原則として食堂でおとりいただきます)
  朝食8:00  昼食12:00  夕食18:00
入浴の用意(一般浴槽のほか入浴に介助を要する利用者には機械浴槽で対応します。入所利用者は、週に2回ご利用いただけます。ただし、身体の状態によっては清拭となる場合があります。)
医学的管理、看護
介護(食事・水分摂取、入浴、排泄、口腔ケア、更衣、移動などの標準的な日常生活動作の支援)
リハビリテーション
栄養管理・栄養ケアマネジメントなどの栄養状態の管理
施設サービス計画の立案
相談援助
理美容(原則月一回)
短期入所療養計画の立案
通所リハビリテーション計画の立案
送迎サービス
行政手続き代行

3.協力医療機関等
<協力医療機関>椎田クリニック、宮部病院、大川病院、古賀整形外科内科医院、上田クリニック、永尾医院、片山医院、久永内科皮膚科医院、梶原内科泌尿器科クリニック、<協力歯科医療機関>高田歯科医院
※緊急時の場合は「同意書」にご記入していただいた連絡先に連絡します。

4.施設利用にあたっての留意事項
?施設利用中の食事は、特段の理由がない限り、施設の提供する食事をお召し上がりいただきます。食費は保険給付外の利用料と位置付けられていますが、同時に、施設は利用者の心身の状態に影響を与える栄養状態の管理をサービス内容としているため、その実施には食事内容の管理が欠かせませんので、食事の持ち込みは極力ご遠慮いただきます。
面会時間は9:00から20:00までです。通所リハビリテーションはその営業時間帯。
外出・外泊は、事前に届け出て許可を得てください。
喫煙及び携帯電話の使用は所定の場所でお願いします。
所持品・備品等の持ち込みは担当者に相談ください。
金銭・貴重品の管理は、原則として、ご本人の責任でお願いします。所持金は必要最少限にお願いします。
三階は認知症専門棟となっており、安全な生活環境の確保を目的として、フロアの出入りは電気錠設備を利用しています。ご理解をお願いします。

5.非常災害
・防災設備 スプリンクラー、消火器、屋内消火栓
・防災訓練 年二回

6.禁止事項
 当施設では、多くの方に安心して療養生活を送っていただくために、利用者り営利行為、宗教の勧誘、特定の政治活動は禁止します。

7.苦情の問い合わせ
 当事業所では、皆様に安心してご利用していただくために以下の通り、利用者家族のための苦情相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。

1.利用者・家族は施設が提供するサービスに関し、苦情を申し立てることができます。
2.苦情の申し立ての処理・手順は次のとおりです。
 ?利用者・家族は苦情の内容を口頭または文書により、施設の支援相談員または介護支援専門員に伝えます。
 ?苦情担当責任者は施設長の吉田耕治です。
 ?苦情責任者は、申し立てられた苦情内容について申立者と協議し、問題の解決に当たります。
 ?担当責任者より解決ができない場合は、事業所が設置した苦情解決に係る第三者委員会に問題解決を付託します。
3.苦情を申し立てることにより、施設から不利益な扱いをうけることはありません。

苦情窓口名称)介護老人保健施設 青海山荘
電話番号   )0930-57-1110
担当者氏名  )介護支援専門員 塩田ゆかり            支援相談員  中山恵美 
他にも以下の窓口があります。ご利用ください。
築上町役場高齢者福祉課 築上郡築上町椎田891-2   0930-56-0300
福岡県国民健康保険団体連合会介護サービス相談窓口 福岡市博多区吉塚本町-47   092-642-7859

8.その他
当施設についての詳細はパンフレットを用意していますのでご請求ください。

ユニット型青海山荘 重要事項説明

1 施設の概要
(1)施設の名称等
  施設名        ユニット型介護老人保健施設青海山荘(せいかいさんそう)
  開設日        平成30年6月1日
  所在地        福岡県築上郡築上町大字湊1277番地3 
  電話番号      0930−57−1110
  ファクス      0930−57−1120
  管理者名      吉田耕治
  介護保険指定番号4057280119号

(2)青海山荘の運営方針と目的

<青海山荘の目的>

?介護保健施設サービス
 要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活の復帰を目指した介護保健施設サービスを提供することを目的とします。

?短期入所療養介護および介護予防短期入所療養介護
 要介護状態および要支援状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、看護・医学的管理の下における介護および機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行い、利用者の療養生活の質の向上および利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減を図ることを目的とします。

<青海山荘の運営方針>

介護保健施設サービス
 利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護、その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上のお世話を行い、居宅における生活への復帰を目指します。

短期入所療養介護および介護予防短期入所療養介護
 短期入所療養介護計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護、その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上のお世話を行い、利用者の身体機能の維持向上を目指すとともに、利用者の家族の身体的精神的負担の軽減を図り、利用者が一日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅介護の支援に努めます。

2 利用者の意思および人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行いません。
3 介護老人保健施設が地域の中核施設となるべく、居宅介護支援事業者、その他保健医療福祉サービス提供者及び関係市町村と綿密な連携を図り、利用者が地域において総合的サービスの提供を受けることができるように努めます。
4 明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者がにこやかで個性豊かに過ごすことができるようサービス提供に努めます。
5 サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者またはその家族に対して療養上必要な事項について、理解しやすいように指導または説明を行うとともに利用者の同意を得て実施するように努めます。
6 利用者の個人情報の保護は、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドラインに則り、当施設が得た利用者の個人情報については、当施設での介護サービスの提供にかかる以外の利用は原則的に行わないものとし、外部への情報提供については、必要に応じて利用者またはその代理人の了解を得ることとします。

(3)職員体制
<入所・ショート>   医師 常勤1名、看護職員 常勤8名・非常勤2名、介護職員 常勤12名・非常勤2名、支援相談員1名、理学療法士 常勤1名、作業療法士 常勤2名、管理栄養士1名、介護支援専門員1名  ※夜間は介護職員2名の体制とする

(4)定員等
・定員28名 
・療養室 個室28室
・短期入所療養介護の利用定員数は、利用者が申込をしている当該日の介護保健施設サービスの定員数より実入所者数を差し引いた数とします。

2.サービス内容
食事の用意(食事は原則として食堂でおとりいただきます)
  朝食8:00  昼食12:00  夕食18:00
入浴の用意(一般浴槽のほか入浴に介助を要する利用者には機械浴槽で対応します。入所利用者は、週に2回ご利用いただけます。ただし、身体の状態によっては清拭となる場合があります。)
医学的管理、看護
介護(食事・水分摂取、入浴、排泄、口腔ケア、更衣、移動などの標準的な日常生活動作の支援)
リハビリテーション
栄養管理・栄養ケアマネジメントなどの栄養状態の管理
施設サービス計画の立案
相談援助
理美容(原則月一回)
短期入所療養計画の立案
通所リハビリテーション計画の立案
送迎サービス
行政手続き代行

3.協力医療機関等
<協力医療機関>宮部病院、新行橋病院、行橋厚生病院<協力歯科医療機関>高田歯科医院
※緊急時の場合は「同意書」にご記入していただいた連絡先に連絡します。

4.施設利用にあたっての留意事項
施設利用中の食事は、特段の理由がない限り、施設の提供する食事をお召し上がりいただきます。食費は保険給付外の利用料と位置付けられていますが、同時に、施設は利用者の心身の状態に影響を与える栄養状態の管理をサービス内容としているため、その実施には食事内容の管理が欠かせませんので、食事の持ち込みは極力ご遠慮いただきます。
面会時間は9:00から20:00までです。通所リハビリテーションはその営業時間帯。
外出・外泊は、事前に届け出て許可を得てください。
喫煙及び携帯電話の使用は所定の場所でお願いします。
所持品・備品等の持ち込みは担当者に相談ください。
金銭・貴重品の管理は、原則として、ご本人の責任でお願いします。所持金は必要最少限にお願いします。5.非常災害
・防災設備 スプリンクラー、消火器、屋内消火栓
・防災訓練 年二回

6.禁止事項
 当施設では、多くの方に安心して療養生活を送っていただくために、利用者り営利行為、宗教の勧誘、特定の政治活動は禁止します。

7.苦情の問い合わせ
 当事業所では、皆様に安心してご利用していただくために以下の通り、利用者家族のための苦情相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。

1.利用者・家族は施設が提供するサービスに関し、苦情を申し立てることができます。
2.苦情の申し立ての処理・手順は次のとおりです。
 ?利用者・家族は苦情の内容を口頭または文書により、施設の支援相談員または介護支援専門員に伝えます。
 ?苦情担当責任者は施設長の森本健司です。
 ?苦情責任者は、申し立てられた苦情内容について申立者と協議し、問題の解決に当たります。
 ?担当責任者より解決ができない場合は、事業所が設置した苦情解決に係る第三者委員会に問題解決を付託します。
3.苦情を申し立てることにより、施設から不利益な扱いをうけることはありません。

苦情窓口名称)介護老人保健施設 青海山荘
電話番号   )0930-57-1110
担当者氏名  )介護支援専門員 渡辺勝則            支援相談員  中山恵美 
他にも以下の窓口があります。ご利用ください。
築上町役場高齢者福祉課 築上郡築上町椎田891-2   0930-56-0300
福岡県国民健康保険団体連合会介護サービス相談窓口 福岡市博多区吉塚本町-47   092-642-7859

8.その他
当施設についての詳細はパンフレットを用意していますのでご請求ください。

所定疾患施設療養費算定状況の公表

令和5年度所定疾患施設療養費算定状況を公表・報告します↓

疾患名治療期間検査内容投薬・処置内容
疾患名治療期間検査内容投薬・処置内容
1尿路感染症4/5-4/8尿検査セフジトレン(100)2錠×4日
ソルデム(200)
10帯状疱疹8/29-9/4
バラシクロビル(500)2錠×7日
ビダラビン軟膏
2尿路感染症4/17-4/21尿検査セフジトレン(100)3錠×3日
プロピベリン1錠×2日
11尿路感染症9/7-9/11尿検査
レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×4日
ソルデム(500)
3尿路感染症4/19-4/25尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×6日
12尿路感染症9/12-9/14
尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×2日
4尿路感染症4/24-4/30尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×6日
ソルデム(500)
13尿路感染症
10/20-10/23

尿検査
レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×3日
5尿路感染症5/6-5/10尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×4日
14尿路感染症
11/1-11/7尿検査

レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×3日
ガルバゾクロムスルホン3錠×4日
6尿路感染症5/8-5/12

尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×4日
15尿路感染症
12/22-12/25尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×3日
7尿路感染症7/10-7/13尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×3日
カロナール(200)座薬
16




8尿路感染症7/15-7/21血液検査バクタ2包×7日
カロナール6錠×3日
17





9尿路感染症7/26-7/29尿検査レボフロキサシン2錠×1日
レボフロキサシン1錠×3日
18





社会福祉法人 まもる会
福岡県築上郡築上町大字湊1275
代表
TEL.0930-57-1110
FAX.0930-57-1120
──────────────

8
3
7
5
9
6
TOPへ戻る