本文へ移動

行事紹介

行事写真

敬老会 2024.9
敬老会 表彰です 傘寿・米寿・卒寿・白寿の方がいらっしゃいました 2024.9
敬老会 今年も湊神楽が来てくれました 2024.9
夏祭り 飾りつけされた会場で気分も盛あがり
2024.8
夏祭り 素晴らしい演奏 2024.8
地元の神幸祭。金富神社の御神輿を施設で御出迎え。
宮司さん、氏子のみなさん、ほんとにありがとう。
2024.5
口腔ケアの職員研修会 豊前築上歯科医師会関係者の皆さんありがとうございました。2024.4
正面玄関横には幸せ地蔵があります。みんなが幸せでありますように…。2024.3
ひな祭り 季節を感じる行事は必ずやってね。
2024.3
書き初めなんて久しぶり
2024.1

お正月だから昔を思い出して遊びましょ
2024.1
令和6年もよろしくお願いします。
みんなが見える場所にお正月飾りは欠かせないね2024.1
楽しかったあ また来てね
2023.12
年忘れ会をしました。たくさん笑いましたね。
2023.12
毎月誕生会には、手作りおやつ
今回はパンケーキ デコレーションのセンスは?
2023.10

今日はごちそう 2023.9
今年の敬老会は3年ぶりにお神楽を見ることができました。子供たちが継承してくれたらうれしいなあ。2023.9
敬老会のご案内 2023.9
お楽しみ会の案内掲示 楽しみ(笑)2023.8
夏祭り 外は暑いから室内で楽しみます。法被が似合いますね。2023.8
敬老の日の昼食。祝い弁当!! 2023.9
誕生日会のおやつメニュー できるところは自分たちでも作りました。2023.7
おやつ作りしました。暑いので涼しげなスイーツ。2023.7
ご法話会 コロナ5類移行に合わせて再開しました。2023.5
ベランダには花がいっぱい咲きました!!
2023.4.1
作業療法で作品づくりしています。大きな作品ですね。桜かなあ。
2023.3
正面玄関わきにあるお地蔵様の社にお参り。きっといいことありますよ。
2023.3
ひなまつり節句に ちなんでおやつ作りしました。
2023.3
この鬼たち 全く怖くないのですが・・・笑
2023.2
抹茶をたてていただきました。地元和菓子さんの練り切りもおいしい!!
2023.1
卓上ゲームで楽しみました。勝負ごとは熱が入りますね。
2023.2
誕生日会。本人は「もうそんな年になるの?」って。笑
2022 .11
フラダンス上手ねえ。楽しい1日。
2022.9
祝・敬老
2022.9
敬老会。職員頑張って盛り上げています。
2022.9
納涼祭り。ちょっと踊りを披露。どうでした?
2022.8

プランター栽培のジャガイモの収穫!!
2022.8

ベランダのプランター栽培していたミニトマト。見事に収穫出来ました。
2022.7
ベランダの植物の手入れも手伝ってくれてありがとう。
2022.5
みんなで、サヤからグリーンピースの豆を出しています。夕飯はピースご飯にしてくれないかなあ。
2022.5
近所で花見を楽しみました。青海山荘は目の前が開けて長めがいいねえ。
2022.4

誕生日会 マイク向けられても何言っていいかなあ
2022.3
おやつ作り。プリンアラモードです。きれいで食べるのもったいないね。
2022.2
獅子舞 良いことがきっとあるよ
2022.1
書初めしました。今年もよい年でありますように。
2022.1

新年 カルタで楽しみました。子供の時はよくやったねえ。
2022.1
敬老会。ささやかですが、職員から出し物用意しました。
2021.9

クリスマス。シャンメリーでも酔った感じになりますね。
2021.12
さあ ものあてクイズ。なんだろう?
2021.12
シソジュースの出来上がり。飲んで長生き!!
2022.7
すいか割り、当たるけど、なかなか割れませんねえ。
2021.7
絵葉書を作成しています。いいのができましたね。
2021.8

おやつでケーキの飾りつけ。上手だねえ。
2021.5

おやつ作り
おやき作ってみました。
2021.6
シソを使ってジュースを作ろうとしています。
お茶会をしてお正月は過ごしました。日本人でよかったあ。
2022.1
甘酒いただきました。ほんとは日本酒がいいなあ。
2021.3


桜はいいねえ。また来年も見よう!!
2021.4

誕生日会 今日は豚汁でお祝いしましょう
2020.1
誕生日会 今日はデザートでお祝いしましょう イチゴがもおいしそう
2020.3
リハビリを頑張っています!!だいぶ、いい調子だね
2020.4
ティータイム ちょっとだけ今日はデコって見ました。
2020.4
誕生会のおやつに 色とりどりのソーダにアイス浮かべて、涼を感じますね
2020.7
敬老会、金富神社のお神楽見物。小学生のかわいい演技でした。
2019.9
お正月は ふくわらい 
2020.1
今日は敬老会のお祝い弁当、彩り豊かでおいしそう。
2019.9
割烹着姿がよく似合います。きゅうりの浅漬け作ってみました。
2019.9
七夕行事 
かわいいですね  2019.7
納涼祭をしました。演芸を披露してくれる人たちの工夫が素晴らしい。
2019.7
夏祭り はい赤あげて! 間違えて笑顔。
2019.8
今日のデイケアはたこ焼きパーティ。熱いから気を付けてね。
2018.6
隣町の豊前にアジサイを身にドライブ行きました。
2018.6
手作りパンケーキでお誕生日をお祝いしました。年を取るのは嫌だけど、祝ってくれて、やっぱうれしいね。2018.6
外に散歩。桜がきれいねえ。うっとり。
2018.4
室内でも桜が楽しめます。この作品すごいでしょ。
2018.4
今年も神幸祭で高い山がきました。8メートルくらいあるって、すごくない!?
2018.5
お雛祭りの日のおやつ
あー、ひ孫に食べさせてあげたい。
優しいね。2018.3
メナード化粧品の方からマッサージ。毎月、お化粧やマッサージに訪問してくれます。とても気持ちがいいねえ。2018.3
散歩中。改修中の施設をバッグにカメラにパチリ。はやく完成しないかなあ。2018.3
恒例の節分。全然怖くないんですけど・・・。2018.2
デイケアでお抹茶いただきました。職員さん上手にたてくれました。
2018.2
レクリエーションの様子です。横にならずに、できるだけ体を動かしましょうね。2018.2
近くの神社に初もうで。地元に車で3分ほどのところに金富神社があります。
2018.1
デイケアで新年会をしました。手作りの獅子舞でめでたいめでたい。
2018.1
生け花 月に二回ほどしています。
廊下に飾っています。
2018.2
お正月。豪華なおせちで迎えました。厨房職員さん毎年ありがとうね。
2018.1
おなかいっぱいいただきました。
2018.1
正月二日目は恒例のお抹茶の会。コクのあるお茶と甘い和菓子とてもいいですねー。
2018.1
2017.11地元力士の松鳳山が里帰り。施設に慰問に来てくれました。みんな応援しているよ。
2017.12 忘年会しました。地元の劇団が演技披露。笑いが止まりません。
2017.12
クリスマス。ケーキはまだかいの?
2017.9 敬老会、今年も100歳以上5人。
2017.10 消火訓練しました。消火器取り扱いはバッチリです。
2017.11
紅葉狩り。地元の築上町は海あり山ありの自然豊かな街です。
2017.8
おやつ作り、何ができるのかな??
2017.8
ベランダで育てていた向日葵がさくました!!見ているだけで元気が出ますね。
2017.8納涼祭
2017.6
たこ焼きパーティ♬
2017.7
誕生会のデザートはクリームソーダ。冷たくておいしそう。
2017.7七夕コンサート。
2017.4 オカリナの演奏会
「ふるさと♬」しみますねー。
2017.4 施設の周りは菜の花でいっぱい。毎年この時期の風景です。
2017.5
防火訓練の通報の様子です。火の用心に努めます。
2017.1
100歳の表彰。町長が合いに来ました。
2017.2
綱敷天満宮に梅花を見に行きました。売店もたくさん並んで、お金を沢山もってくるんだった・・・。
2017.3
おやつ作り。きれいにデコレーションですね。
2017.1
お茶会をひらきました。お茶もおいしいけど、和菓子もいいね。
2017.1
近所の神社に初詣。今年も良い年であるますように。
2017.1
正月の書初めです。久々に筆を持つから、手が震えてしまって・・・。味のある出来栄えですよ。
地元出身の現役力士。松鳳山の慰問です。
九州場所勝ち越しおめでとう。
2016.11
お好み焼きづくりしました。野菜はこう切るのよ!
ん、お見事!
2016.12
毎年恒例の年忘れ会。笑いの絶えない見事なステージに拍手!!
2016.12
近くの公園でイベントがあったので、お散歩がてら見物しました。
2016.11
消火訓練の様子。館内には消火栓が完備されています。取扱いは簡単ですが、焦らないようにね。
2016.11
ハロウィンにちなんでおやつ作り。
2016.10
彼岸花が咲いていたので、ドライブに行きました。
2016.9
お天気最高!
2016.10
新しい入浴用リフトが整備されました。
これで介護の負担も軽減されます。有難いです。
2016.11
ベランダに朝顔カーテン。気持ちが和むし、涼しげでいいですね。
2016.8
100歳のお祝いです。大きな賞状いただきました。お礼もしっかり言えていますね。いつまでも元気で。
2016.9
敬老会。100歳以上が4人いました。
2016.9
子供神楽を見物しました。隣の町から来てくれました。小学生かわいいですね。
2016.7
納涼祭。魚釣りゲーム。けっこう難しいですね。
2016.7
納涼祭。食事はバイキング式。あれこれオーダーで職員大忙し。
2016.7
消火訓練の様子。
2016.6
トマトも収穫できました。プランターでできるものですねえ。
2016.6
七夕何を願いましたか
2016.7
毎年恒例。金富神社のおみこし訪問。
2016.5
近くの公園は散歩コース。
2016.5
ベランダの家庭菜園できゅうりの収穫。みなさん昔は畑で作りましたね。
2016.5
作業療法で何か作ってますね。集中集中
2016.4
ドライブ出かけました。
ちよつと寒かったあ
2016.4
あじさいと一緒にパチリ
2016.5
お天気いいので外気浴
2016.3
ベランダにチューリップがいっぱい。花はいいねえ。
2016.4
近所の桜並木をドライブしました。
2016.4
ベランダに雪だるま登場。
2016.2
恒例の節分レク。鬼に球を入れて楽しみます。
2016.2
ひとなつっこい鬼ですね。
2016.2
近所の神社に初詣に行きました。みんな何を祈願してるかなあ?
2016.1
サンタからケーキのプレゼント
2015.12
2016年版のおせち料理です。
1.2にお茶会をしました。お菓子は地元の和菓子屋さんで作ってもらいました。
21016.1
魚釣りゲームを楽しんでいます。
なかなかうまくいかないなあ・・・
2015.12
恒例のたこ焼き屋さんの開業です!!ごめんね、タコ小さめですが・・・。
2015.12
誕生日会用に豚汁を作りました。ニンジンをうまくきっていますねえ。エプロンお似合いです。2015.12
関取の松鳳山関が訪れました。一人ひとりに握手をしてくれました。
来場所も頑張って!
2015.11
年忘れ会。恒例のオカリナ演奏です。「ふるさと」ジ〜ンと着ますね。
2015.12
年忘れ会でゲームを楽しみました。手作り感ありありですね。
2015.12
すぐ隣にある公園で「ちくじょう祭り」がありました。見物すると大勢の人・人・人。天気もよくていい汗かきました。
2015.10
近所にお買い物を楽しみました。買い物大好き!!
買いすぎに注意ね
2015.11
施設の周囲で外気浴。隣にアグリパークという公園があって、車の通りも少なく、お散歩するには最高の環境です。
2015.11
夏はソーメンがいいですね。流しソーメンと行きたいところですが、流れる麺をうまくすくえない人がほとんどで、近頃はこのパターンで一人ずつ盛っています。
2015.7
敬老会の催しに、お神楽を見物。
昔は近所の神社で普通に見た光景。みんな懐かしみながら楽しみました。
ここ京築地区では神楽の保存活動がたいへん盛んです。
2015.9
町内清掃をしました。けっこうゴミが散らかっていました。道路や公園を広範囲に行い、出勤前の少しの時間を活用して、3日間しました。
きれいになって気分もいいですね。
2015.9
室内で納涼祭をしました。
お祭りというか運動会?? みんなはしゃいでお喜びです。
2015.7
納涼祭
2015.7
納涼祭
2015.7
近所の方から、ソラマメをいただいたので、みんなで鞘から豆を出す作業しました。
懐かしいね、久しぶりで楽しかった、とみんな喜んでいました。
2015.5
アジサイ見物に出かけました。色とりどりで、癒されました。
「やっぱ花はいいねえ〜」
2015.6
色紙をつなげて、七夕の飾りつけを作りました。願い事は何?
2015.7
たこ焼きとお好み焼きを作って、みんなで食べました。中身はいろいろです。熱いので、気を付けてね。
2015.4
近くの畑で「菜の花祭り」がありました。一面黄色の絨毯でびっくり、皆さん一度ごらんあれ
2015.4
今年も地元の神幸祭で大きな「やま」がやってきました。その名も「湊山車」その高さや車輪の大きさに驚きです。
地元の皆さん、お疲れ様です。毎年ありがとう。
2015.5
玄関前の門松です。毎年、職員のお手製で、この時期にお披露目です。
良い年を迎えられるように願っています。
2014.12
誕生会用にちらし寿司を作りました。写真はニンジンを切っているところ、真剣な表情です。
2015.2
芽が出たときから、成長を見守ってきたチューリップが、やっと咲きました。とってもきれいで、安らぎを与えてくれますね。
2015.3
屋内消火栓を利用して放水訓練をしました。結構大きな水圧をかんじましたが、皆さんうまくできていました。
これからも訓練は定期的に実施しています。
2014.11
ニューフラワーズによる歌と踊りを見物しました。きれいな歌声にうっとりです。
2014.11
年忘れ会をしました。ちょっと気分を変えてスキヤキパーティにしました。みなさんお肉もいっぱいいただきました
近所の方から枝豆をいただいたので、みんなで鞘を取りました。「昔はよくやってたなあ」
2014.10
100円ショップにお買い物。「買い物より兄ちゃんとデートがたのしいよ」だって。
2014.10
おやつにかぼちゃのテンプラを作りました。くまもんの紙ナプキンでいただきましょう。
2014.10
誕生日会には、ささやかですが施設からプレゼント。「あゝありがたや」喜んでいだけてうれしい。2014.8
納涼祭。職員が花笠でおどりを披露。練習の成果ばっちりですよ。
2014.8
敬老会。今年も多くの人が表彰受けましたよ。100歳以上が5名もいらっしゃいました。
2014.9
ベランダにはトマトができています。鳥にたべられないか心配ですが、いつも入所者がガラス越しに見張っているから大丈夫。
2014.7
七夕飾り。「みんなは何て書いたんじゃろか?」
2014.7
西高塚劇団の方々の楽しいステージ。涙ながすくらいおもしろかったあ。
2014.8
みんなで金富神社の宮司によるお祓いを受けました。
2014.5
高い高い山車。絶景でしようなあ。私も上がりたい。
2014.5
アジサイ、ショウブの花を見物に。
2014.6
施設の周りは菜の花畑
私100歳 はいポーズ
2014.4
二階にあるベランダは今が花まっさかり。廊下を行きかう人の心を和ませてくれます。
近所の神社に初もうでに行きました。地元を守ってもらっている神様だからね。感謝の気持ちと願いを伝えました。
2014.1
節分の鬼、今年少し変わってない??
面白くて驚いて涙です。2014.2
職員みんなで花笠で踊りを披露。
「職員さんの出し物が一番面白いよ」と言ってくれてありがとうね
2014.3
社交ダンスを披露してもらいました。
2013.11
音楽に合わせて華麗に踊って、とてもきれいでした。
忘年会をしました。これは、オカリナ鑑賞の部いい音色。
2013.12
九州場所を終えて、松鳳山関が去年に引き続き青海山荘に慰問に来ました。
今年お父さんになったとか。もっと頑張らなね。
2013.12
松鳳山関を迎え、すごい熱狂ぶり。
みんな一人ひとりと握手をしてくれました。
「ああっ、これでいつどうなってももういい」と感動中
航空祭があり、ブルーインパルスの飛行を見ました。会場に行かなくても、施設の裏の駐車場でしっかり観覧できる良い立地。楽しみました。
2013.11
消防訓練をしました。施設らは屋内消火栓が整備されて、実際に使用してみました。勢いよく放水されて、びっくり。
2013.11
今日のおやつはみんなで手作り「かぼちゃ金時」おいしいねえ。
2013.11
枝豆のさやを抜きました。「以外に手先に力がいってたいへんねえ」
2013.10
コスモスを見に行きました。100歳 花より輝いていますよ
2013.10
柿をいだいたので、干し柿を作ることにしました。包丁久々に使ってみたけど、みんな上手。体にしみついているねえ。
2013.11
地元の高塚の住民で活動している宝塚劇団の寸劇
おなじみの「水戸黄門」
ハプニングありで盛り上がってました
2013.9
寸劇に職員も飛び入り参加
なかなかやるねえ
最高齢102歳のコメントは
「ありがとう」
お楽しみ会
御神楽を観覧しました。
「鬼が怖いよお」
これ、敬老祝いの2013の昼食
おいしそう。日ごろ残しがちな人もペロリです。
敬老のお祝いで感謝の言葉
「100近くまで、こんなに長生きして、幸せ!」と挨拶
今日は納涼祭
職員がなんと手作りのソバを御馳走するって!
2013.8
お見事!おいしくみんなでいただきました。
ゲームに盆踊り
とてもたのしい納涼祭でした。
2013.8
消火訓練風景
基本の消化器の取扱はもうバッチリ
消化器使うの初めて!
心配ないです。上手にできてますよ
2013.6
オカリナ演奏を聴きました。
んっ、この間より腕をあげてますねえ。
優しい音色に癒されました。
隣町にアジサイの花を見に行きました。
「わあ、きれい!」と思わず大きな声があがります。
2013.6
「みてみて、まだまだたくさん咲いてますよ」と紹介
表情もステキ!
七夕飾りを作っています。
「願い事?もっと長生きしたいなあ」
2013.7
今日は、みんなで家族と近くの公園にお散歩。
「ふう、疲れたあ」と一休み
2013.5
見てこの御馳走。
運動していい汗かいた後は、おいしくいただきました!
とてもいい家族交流ができました。はい記念写真!
誕生日会で入所者も踊りを披露。お見事!!
2013.4
地元のお祭り
神社の子供神輿がお目見え。
宮司さんからお祓いもしていただきました。
2013.5
地元のおまつり
地元で有名な湊山車
高さがすっごい!
毎年、施設までやってきます。
福笑い
んっ?出来栄えは???
2013.1
新年をゆっくり過ごしています。
今日はお抹茶をいただいています。
「日本人でよかったあ〜」
新年会の様子
出作り獅子舞にびっくり!!
2013.1
2012年の年忘れ会 
オカリナの音色にききほれました。
楽しいゲーム
笑い声が絶えません。
2012.12
おいしいデザートも登場。
見ているだけで、よだれがでそう。
2012.12
避難訓練をしました。年に2回実施しています
2012.11
施設には・スプリンクラーは勿論、消火器のほか、屋内消火栓も設置されており、放水の訓練も行います。これはホースを取り出したところ。
2012.11
これは放水しているところ。万が一のため、すぐに使えるように訓練します。
2012.11
向日葵を見物に出かけました。おもちかえりできるとのことで、遠慮なくいただきました
玄関ロビーに飾りました。どう?誰かの絵画みたいでしょ
2012.11
コスモス見物 
2012.11
松鳳山関が青海山荘に訪問しました。
後援会会長の松山理事長と地元築上町新川町長と記念写真
2012.11
握手攻めです。みんな大喜び!!大歓迎!!
盛り上がりました。2012.11
「みなさんに元気を与えられる相撲をお見せできるように頑張ります!!」と力強い言葉。三役、大関、横綱と上を目指してがんばれ!松鳳山、応援しています。
100才のお祝いに町長が施設に訪問してくれました。今年は3名の100才がいました。めでたいめでたい。おめでとう。2012.9
敬老会が開催されました。理事長から記念品を受け取ります。少しみんな緊張の面持ちですね。2012.9
ヒガンバナがたくさん咲いてきれいでした。車で見物にでかけました。秋をかんじましたねえ。2012.9
お楽しみ会をしました。おいしい、ごちそう。「もう食べれん」と言いながら、いつもより、たくさん食べましたよね。2012.8
このほかにもいっぱい大皿に盛ってありました。色とりどりでおいしそうだなあ。2012.8
ゲームをして、楽しみました。職員は盛り上げに懸命です。2012.8
菖蒲園に花見物です。この日は暑かったあ。2012.6
アジサイを見物にドライブにいきましたよ。外出大好き。2012.6
オカリナの演奏を聴きました。いい音色。みんなが知っている曲は、歌詞が自然と出てきます。一緒に歌いました。2012.7
家族との交流行事。こんなに集まって会場は大賑わい。みんな子供や孫と一緒でうれしそうですね。2012.5
みんなでボールを使ってゲームです。身を乗り出して頑張っています。ボールを追う視線がみんなすごい。いくつになっても勝負事には燃える?? 2012.5
フットバスを使って、足浴をしました。「気持ちいいね」2012.5
桜見物にいきました。春だねえ〜。2012.4
今年もたくさんのチューリップが咲きました。「やっぱ花はいいよねえ〜」
近くの公園に散歩です。一汗かいたら、おいしいバイキング料理の昼食会がありました。2012.5
恒例の節分です。豆の変わりに運動会の玉入れの玉を使いました。福がきますように。2012.2
毎年、鬼は若手の男性社員の役目。今年もやさしい鬼さんでした。
ひな人形パネルに顔をのぞかせてパチリ。どう似合ってる??
2012.3
近く綱敷天満宮に梅の花を見に行きました。きれいだったあ。2012.2
琴の演奏会をしました。利用者のご家族が琴の先生だったので、教えてもらいました。2012.3
みて、この真剣なまなざし。練習の成果がでてましたよ。2012.3
1月生まれの誕生会 プレゼントはなにかな 2012.1
近所の神社に初もうで 2012.1
お正月はゆったりと過ごしました。七輪であられを煎りました。なつかしい味をみんなにふるまいました。2012.1
年忘れ会 職員の出しもので大笑い 2011.12
年忘れ会  オカリナの演奏 2011.12
年忘れ会  ○×ゲーム 正解勝ち抜き者には豪華景品
今日は青海山荘で敬老会。70,77,80,88,90,99,100,100以上の節目の方々に記念品をお渡ししました。みんな緊張のようす。
地元築上町湊の金富神楽の会のみなさんに御神楽を披露していただきました。
みんな「なつかしい」と感激。
2011.9
今日はお楽しみ会 楽しいイベント盛りだくさんでした。
おいしいたこ焼きも登場 納涼祭ぽい雰囲気でてました。
バイキング式で、たくさん用意しました。ちょっとつくりすぎたかなあ。
2011.8
今日は家族と一緒に外に散歩。心配していた雨もなくてよかったあ
2011.6
みんなが公園に散歩に行っている間に昼食の準備をしています。
御馳走がいっぱいです。2011.6
散歩から帰ったら、家族みんなで一緒に食事です。みんなと一緒に食べるからとってもおいしい。食べすぎちゃいますね。2011.6
オカリナの演奏を楽しみました。懐かしいメロディーと落ち着く音色、とても癒されました。2011.6
今年も菖蒲園に花見物に出かけました。アジサイも咲いていてとってもきれい。2011.6
ベランダのプランターで育てた野菜を収穫しました。キュウリが取れました。「昔はもっといっぱい育てたなあ」2011.6
地元の川沿いにある桜並木を見物しました。両方の路肩から桜の幹や枝が空を覆いかぶせるような形でピンクのトンネルができています。素晴らしい景色でした。2011.4
毎年、施設の前は4月には菜の花で一面覆われます。「遠くに行かなくても花見ができて最高じゃ」2011.4
とおくから菜の花を見物に多くの人が訪れます。毎年も菜の花まつりが開催されます。皆さんもどうぞ、いらっしゃい。
2011年のおせちです。元旦のお昼にいただきました。調理の人はいつもより早く出勤して準備しました。毎年見事な出来栄え、感謝。
2011.1
正月二日目、ゆったりと時間が流れる中、お茶会をしました。琴のBGMをききながら、スタッフがたてるお抹茶をいただき、あまーい和菓子をパクリ。
2011.1
地元の神社に参拝中。
年始、とても寒いけど、やっぱりいっとかないとね
2011.1
コスモス見物に行きました。
2010.10
紅葉狩りに行きました。イチョウがとってもきれい。
2010.11
年忘れ会。スタッフも仮装して盛り上げてくれました。
2010.12
施設内で2010年敬老会を行いました。式典での様子です。節目の年齢の方には記念品が渡されました。2010.9
敬老会アトラクションでは、踊りが披露されました。
敬老会の日の昼食メニューです。鯛や赤飯! 今日はごちそう。おやつにはケーキもあって、おなかいっぱい。
ベランダで育てていたプチトマトを収穫しました。面会にみえるご家族の手ほどきもあり、立派に育ちました。今度は何を育てようかな。2010.7
この日の二階昼食会場は雰囲気を変えて、ビアガーデン風です。
メニューも色々で、バイキング形式です。今年の夏は暑く少しパテ気味で食欲が落ちている方も、この日はいつもより食が進んだ様子です。2010.8
こちらは三階。納涼祭風で、メニューも一工夫。職員は衣装を決めて夏祭りの雰囲気出して、たこ焼きづくり。2010.8
不在者投票を実施しました。希望者は投票用紙を市町村に請求し、施設内で投票できます。清き一票を投じました。2010.7
毎月青海山荘の二階の誕生会は手作り料理でお祝いします。写真は当月のおやつです。ホットプレートで作りました。食べるだけの人もいますが、できるところは利用者自身で作っています。2010.7
梅雨明けして夏本番!今日はソーメン流しをしました。毎年恒例です。涼を楽しんで、おなかもいっぱいになりました。ソーメンをすくうのって、けっこう難しいですね。2010.7
天気が良いので屋外で昼食タイム
2010.5
家族との交流
「外で車いすを押すのって大変、きつかったあ」とご家族。
2010.5
花菖蒲や紫陽花のきれいな季節。みんなで見物に行きました。
あいにくの雨で、車窓からの見物でしたが、雨が多く外出の機会が少なかったので、みんな気分転換になったみたい。2010.6
ひなまつり
施設内には、雛人形が飾られて、雰囲気を出しています。この日はおいしいちらし寿司をいただいて、おなかも大満足。2010.3
ロビーでコンサートが開かれました。スウェーデン出身のギタリストのマーチンさんと松尾地恵子さん(メゾソプラノ)が本格的な歌と演奏を披露してくれました。2010.4
消火器による消火訓練をしました。初期消火がなにより大切。
初心者の職員は消火器の勢いある噴射にちょっとびっくり!!のようすでした。2010.5
地元の金富神楽がきて、お神楽を披露してくれました。最後に記念撮影までしていただき、利用者の皆さんも大喜び。元気をいただきました。ありがとうございました。2009.12.23
寒かったですが、初詣にでかけました。みんな何を祈願したのかな?2010.1.3
節分で豆まきをしました。若手男性職員による鬼めがけて、本当なら豆を投げるところですが、持ちやすいようにと運動会の玉入れの玉を代わりに投げつけました。本当に怖かった利用者もいらっしゃったらしく「頼むから許してくれぇ〜」と半泣きの人も。びっくりさせてしまってごめんなさい。2010.2.3
秋は野外活動のシーズン。この日はコスモスを見にドライブ。2009.10
年忘れ会 舞踊のステージ観賞やビンゴゲーム大会、最後にすき焼鍋パーティで楽しい一日を過ごしました2009.12.9
創美体操のグループがダンスを披露してくれました。利用者の皆さんもリズムに合わせ一緒に体操をして交流をしました。とても楽しい時間を過ごせました。ありがとう。2009.12.13
敬老会をしました。理事長より記念品などが贈られました。みんなうれしそう。2009/9
敬老会の演劇で、豊前の舞踊グループ(代表末永先生)が、来てくれました。岸壁の母や花笠音頭などの音楽に合わせ、見事な踊りを披露してくれました。写真は同期の桜の一場面です。2009/9
100歳のお祝いに町長さんがお祝いに来ました。たくさんの賞状や記念品をもらってとてもうれしそう。ご家族と一緒に記念写真の一場面。2009/9
ソーメン流しをしました。準備も大変だが、うまくすくって食べるのも大変。でも、「季節を感じて、いつもと違った雰囲気でとっても楽しかったあ。また来年してね職員さん」2009/7
一階玄関前の駐車スペースで、花火大会をしました。ご家族にも参加していただきました。
職員も利用者も浴衣を着て、夏の夜を満喫。2009/8/1
築上町児童館の幼児たちが踊りを披露してくれました。かわいいしぐさに利用者の皆さんの中には泣いて喜んだ人も。ありがとうございました。また来てくださいね。2009/3
日本舞踊を披露してもらいました。職員も最後は一緒に踊り盛り上がりました。おさらい会の皆さんありがとうございました。2009/5
防火訓練の一こまです。消火のほか、通報や避難の訓練を消防署員立会いのもと実施しました。これからも火の用心・火の用心。2009/5
プランター菜園をしています。二階のベランダに設置しています。おいしい野菜やきれいな花が楽しみです。2009/5
近くの公園に散歩に行きました。このあとご家族と一緒にお弁当を食べました。好天気に恵まれました。2009/5
地域の神幸祭で、金富神社と子供会の皆さんに今年も来ていただきました。毎年楽しみにしています。感謝。2009/5

社会福祉法人 まもる会
福岡県築上郡築上町大字湊1275
代表
TEL.0930-57-1110
FAX.0930-57-1120
──────────────

8
3
7
7
8
9
TOPへ戻る