ご案内
重要事項説明
事業概要
(事業所名) デイサービスやすらぎ荘
(所在地) 福岡県築上郡築上町大字湊1275番地
(連絡先等) 電話0930−57−1110 ファクス0930−57−1120
(事業所番号) 4070000437
(管理者名) 山根真一
(利用定員) 30名
(職員体制) 生活相談員 常勤1名、 看護職員(機能訓練指導員兼務) 非常勤3名、 介護職員 常勤2名・非常勤4名
(営業日等) 月〜金曜日9:30〜16:00(送迎時間は含まない) 土・日曜と1/1〜3は休み
介護サービス内容
事業の目的
デイサービスセンターやすらぎ荘は要介護状態になった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の世話および訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消および心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図ることを目的としています。
運営方針
?通所介護・介護予防通所介護は、利用者の要介護状態の軽減もしくは悪化の防止または要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとします。
?事業所自らその提供するサービスの質の評価を行い、常にその改善を図るものとします。
?通所介護計画、介護予防通所介護計画に基づき、利用者の機能訓練およびその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行います。
?サービスの提供にあたる職員は、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者またはその家族に対し、サービスの提供方法について、理解しやすいように説明を行います。
?通所介護・介護予防通所介護の提供にあたっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスを提供します。
?常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供します。特に認知症の状態にある要介護者に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスが提供できる体制を整えます。
通所介護計画の作成
ご利用者・ご家族の直面している課題を分析、評価し、希望を踏まえて、通所介護計画・介護予防通所介護計画を作成します。また、サービス提供の目標の達成状況等を評価し、その結果を書面に記載し、ご利用者・ご家族に説明のうえ交付します。
苦情相談窓口
苦情相談窓口名)デイサービスセンターやすらぎ荘
苦情担当者氏名)生活相談員 中野清子
ご利用可能時間)8:30〜17:30 月〜金
連絡先電話番号)0930−57−3311
緊急時の対応
サービス提供中に病状の急変などがあった場合、速やかにご利用者の主治医、救急隊、緊急時連絡先(ご家族等)、居宅サービス計画を作成した居宅介護支援事業所や介護予防サービス計画を作成した地域包括支援センター等へ連絡します。
留意事項
・施設内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。
・決められた場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・他の人の迷惑になるような行為はご遠慮ください。
・所持金は事故の責任で管理してください。
・施設内での他の利用者に対する執拗な宗教活動または政治活動はご遠慮ください。
(事業所名) デイサービスやすらぎ荘
(所在地) 福岡県築上郡築上町大字湊1275番地
(連絡先等) 電話0930−57−1110 ファクス0930−57−1120
(事業所番号) 4070000437
(管理者名) 山根真一
(利用定員) 30名
(職員体制) 生活相談員 常勤1名、 看護職員(機能訓練指導員兼務) 非常勤3名、 介護職員 常勤2名・非常勤4名
(営業日等) 月〜金曜日9:30〜16:00(送迎時間は含まない) 土・日曜と1/1〜3は休み
介護サービス内容
種類 | 内容 |
食事 | 食事時間12:00~13:00 栄養士の立てる献立により、バランスに配慮した食事を提供します。15:00におやつもあります |
入浴 | 介助浴または清拭を行います 入浴サービスの利用は任意です |
機能訓練 | 機能訓練指導員により、利用者の状況に適した機能訓練を行います。身体機能の低下を防止するように努めます |
健康チェック | 血圧や体温の測定など、全身の状態について把握します。また必要なアドバイスも行います |
送迎 | ご自宅から施設までの往復の車両送迎を行います。 |
相談 | 利用者および家族からのご相談に応じます |
排泄 | 利用者の状況に応じて排泄介助をするとともに、排泄の自立に向けた援助を行います |
事業の目的
デイサービスセンターやすらぎ荘は要介護状態になった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の世話および訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消および心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図ることを目的としています。
運営方針
?通所介護・介護予防通所介護は、利用者の要介護状態の軽減もしくは悪化の防止または要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとします。
?事業所自らその提供するサービスの質の評価を行い、常にその改善を図るものとします。
?通所介護計画、介護予防通所介護計画に基づき、利用者の機能訓練およびその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行います。
?サービスの提供にあたる職員は、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者またはその家族に対し、サービスの提供方法について、理解しやすいように説明を行います。
?通所介護・介護予防通所介護の提供にあたっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスを提供します。
?常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供します。特に認知症の状態にある要介護者に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスが提供できる体制を整えます。
通所介護計画の作成
ご利用者・ご家族の直面している課題を分析、評価し、希望を踏まえて、通所介護計画・介護予防通所介護計画を作成します。また、サービス提供の目標の達成状況等を評価し、その結果を書面に記載し、ご利用者・ご家族に説明のうえ交付します。
苦情相談窓口
苦情相談窓口名)デイサービスセンターやすらぎ荘
苦情担当者氏名)生活相談員 中野清子
ご利用可能時間)8:30〜17:30 月〜金
連絡先電話番号)0930−57−3311
緊急時の対応
サービス提供中に病状の急変などがあった場合、速やかにご利用者の主治医、救急隊、緊急時連絡先(ご家族等)、居宅サービス計画を作成した居宅介護支援事業所や介護予防サービス計画を作成した地域包括支援センター等へ連絡します。
留意事項
・施設内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。
・決められた場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・他の人の迷惑になるような行為はご遠慮ください。
・所持金は事故の責任で管理してください。
・施設内での他の利用者に対する執拗な宗教活動または政治活動はご遠慮ください。