本文へ移動

個人情報保護方針

個人情報保護方針

個人情報保護に関する基本方針

1.基本方針
 社会福祉法人まもる会は、当法人が扱う個人情報の重要性を認識し、その適正な保護のために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報保護に関する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、利用者の個人情報の保護を図ることを宣言いたします。

2.個人情報の適切な収集、利用・提供の実施
(1)個人情報の取得に際して、利用目的を特定して通知または公表し、利用目的に従って、適切に個人情報の収集、利用・提供を行います。
(2)個人情報の収集・利用・提供にあたっては、本人の同意を得るようにします
(3)個人情報の紛失、漏えい、改ざん及び不正なアクセス等のリスクに対して、必要な安全対策、予防措置等を講じて適切な管理を行います。

3.安全性確保の実践
(1)当法人は、個人情報保護の取り組みを全職員等に周知徹底するために、個人情報保護に関する規定類を明確にし、必要な教育を行います。
(2)個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じて評価・見直しを行い、継続的な改善に努めます。

4.個人情報に関するお問い合わせ窓口
当法人が保有する個人情報についてのご質問やお問い合わせ、あるいは開示・訂正・削除・利用停止等の依頼について、各施設の担当窓口でお受けいたします。

社会福祉法人 まもる会  理事長 松山 英治

個人情報取り扱い業務概要説明


社会福祉法人まもる会では、利用者の尊厳を守り、安全に配慮する施設理念のもと、お預かりしている個人情報について、利用目的を以下のとおり定めます。

<利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的>

(当法人での利用目的)
・当法人の施設が利用者等に提供する介護サービス
・介護保険事務
・介護サービスの利用者に係る当施設の管理運営業務のうち
 入退所等の管理
 会計・経理
 事故等の報告
 当該利用者の介護・医療サービスの向上


(他の事業者等への情報提供を伴う利用目的)
・当法人が利用者等に提供するサービスのうち
 利用者に居宅サービス提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
 利用者の診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
 検体検査業務の委託その他の業務委託
 家族等への心身の状況説明
・介護保険事務のうち
 保険事務の委託
 審査支払機関へのレセプトの提出
 審査支払機関または保険者からの照会への回答
・損害賠償保険などに係る保険会社等への相談または届出等


<上記以外の利用目的>

(当法人の内部での利用に係る利用目的)
・当法人の施設管理運営業務のうち
 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
 当法人において行われる学生の実習への協力
 当法人において行われる事例研究
 当法人において行われる写真掲示等によるレクリエシーション・行事等の活動紹介

(他の事業者等への情報提供に係る利用目的)
・当法人の管理運営業務のうち
 外部監査機関への情報提供

社会福祉法人
まもる会
福岡県築上郡築上町大字湊1275
代表
TEL.0930-57-1110
FAX.0930-57-1120
──────────────

8
2
0
1
3
4
TOPへ戻る